化粧品開発・薬事の実務経験と柔軟な発想で
新しい行政書士サービスをご提案します
  • ホーム
  • 薬事許認可
  • マネジメント業務
  • 薬事広告
  • 事務所概要
  • 事務所ミッション
  • 顧問・ご契約例
  • よくあるお問合せ
  • 化粧品・薬事のブログ
  • facebook
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • コンサルティングDVD

行政書士菊池俊夫事務所は、「化粧品技術者」の経験を元に、化粧品・医薬部外品・医療機器・健康食品・薬事コンサルを専門とする行政書士事務所です。化粧品製造会社で品質管理、製品開発、薬事・法務・ISO事務局等の経験を、化粧品・医薬部外品・医療機器・健康食品会社様へ、実務に即した薬事サポートをご提供いたします。

薬事許認可

化粧品・医薬部外品・医療機器・医薬品の「製造販売業」「製造業」「販売業」許可取得のご支援いたします

単に許可取得・更新を目的するのではなく、元化粧品技術者としての知見に基づき最適なプロセスをご案内します

 

新規参入の場合:業界知見を踏まえた仕組みづくりをお手伝いします

既存取得会社の場合:許可更新・維持の際の継続的改善のお手伝いします



マネジメント業務

化粧品・医薬部外品の「GMP」監査およびISO維持、ご支援します。

なお第二者監査(外部監査)ご支援いたします

  • 化粧品GMP(ISO22716)
  • GQPGVP(GQPGVP省令)
  • ISO9001(品質保証)
  • ISO13485(医療機器マネジメントシステム)
  • ISO22000(食品マネジメント)


薬事広告

化粧品等及び食品の薬事広告支援いたします

 

薬機法や景品表示法等を踏まえた広告表現について、単に抵触しないコンサルティングを行うのではなく企業広告者としての広告ポリシー構築のご支援を行います

 



行政書士菊池俊夫事務所

〒 221-0835

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-11

ストーク横浜二番館906

TEL 045-620-9214

FAX 045-620-9215

Skype : toshiojiant

ダウンロード
事務所案内
事務所案内パンフレットがダウンロードできます
会社案内(行政書士).pdf
PDFファイル 1.4 MB
ダウンロード
1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 返金条件と返品取消申請書 | プライバシーポリシー | サイトマップ
(C) 2019 行政書士菊池俊夫事務所Web
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 薬事許認可
  • マネジメント業務
    • GQP・GVP・QMS外部監査業務
    • GMP業務
    • ISO業務
  • 薬事広告
  • 事務所概要
    • 事務所ミッション
  • 事務所ミッション
  • 顧問・ご契約例
  • よくあるお問合せ
  • 化粧品・薬事のブログ
  • facebook
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • コンサルティングDVD
  • トップへ戻る
閉じる